管理人の気まぐれで描かれる日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジーニアスの髪の毛は物凄く描きやすく感じるのに
なんで同じ系統っぽいクラトスさんの髪の毛はこんな苦戦するのかな。
今日は退院してからの経過をみるために病院に診察行ってきました。
結果は大丈夫みたいでひと安心。まぁ気を抜かずに気をつけてゆきますが・・・
とにかく待ってる間が長くえらい疲れました。しかも凄い混んでるし。
親に「早く行かないと混むぞ」とせかされ自分なりにけっこう早い時間に行ったと思うのに
すでに席埋まってた状態でしたからね。・・・いやいやお年寄りは病院行くのはえーから!!
そういえば姉が早産の恐れ有りのため入院してる時に、母方のばーちゃんが見舞いに来たらしいんですが、
朝の6時半頃ですよ^^??・・・起きたらばーちゃんがすぐそこに座っていてえらいビビったと言ってました。「なんでそんな早く!?」ときくとなんぞや診察にきてたついでだとか。大変失礼な話ですが姉は素でお化けだと思ったらしいです。私だったらビビッてちびってたかもしれない・・・・・・・・・かも です。
話戻りますがその診察待ってる間、隣にやたら近く座ってきたおっさんがいて(そんな密着しなくてもそのおっさんの私の方じゃない片方は席空いてるのに)
ちょwちけーよ!^^;とか心ん中で叫んでたんですがそのおっさん、
いきなり激しい貧乏揺すりしてきまして。
もう最悪でした。案の定、近いから足にガンガンあたるわあたる・・・しかも当たってもおかまいなしってこのおっさん
拍手返信!
たまさ>>>おぎゃああたまさああ!拍手もメールも有難うね!!!ちょ、素でほんとテンションあがってました///すきすきすきすきスキすぎる!!!(←テンポよく読んでね)退院できてよかったー!心配してくださって有難うございます><たまさがほんと変わらず可愛くお元気だったんで私もなんか元気めっちゃ貰った気分ですよ!たまさが飛んできてくださったら看護婦さんに頼んで隣のベット空けてもらうトコでした・・・(え、連れ入院させる気かよ)
あと約100日本当に頑張ってーー!!PCがいくらホコリかぶってもたまさの心はいつだってキレイなままよ!!復活楽しみにしてみゃーす!スキダ!
メロ②さん>>>ロイドの素手ってけっこう貴重ですよね!OVAで見かけたのをきっかけに描いてみたくなっちゃったので描いて見まし た!
メロリンラヴしてくださって有難うございますー!ほおモバゲーですか!一度やってみたいですね~^^時間がないし無理だけど・・・
テイルズのモバイルに~の方>>>この間銃キャラの件で拍手くださった方ですね^^こんばんわ~!モバイルの方のテイルズまではチェックしてませんでした!ユーテキ・・・!変わった名前だけどなんか可愛いですね!女主人公っていいよなぁ
ちえ>>>ぶああああっかああああ私もちえすきいいいいいい!!!!一瞬何事かと思った!この間のココのぞ見たら妄想がぶわってなっちゃってあの日記にいたるよ^^漫画描きたいけどまだちゃんと話の形になってないからちょっと話の方考えて改めて漫画描こうかなーって思ってるのだ。もしupしたら広い心で受け止めてね・・・!でもアニメで見てたほうが悶えるぜ!けってーい!(爆笑)
とりあえずアニメはクリスマス楽しみにしてようぜ^^
最近日記が~の方>>>ひええ面白いですか!ここんトコブログなのに日記らしい事全然書いてなかったから何かちょっとな事でもあった時はなるべく書こうかなーって思っておりやして・・・^^そう言って貰えるとなんか嬉しいです!有難うございました!!!
拍手くださった方有難うございました!いつも励みになっておりますv
ブログ返信
やk>>>返信不要といわれると返したくなるのが人間の本能・・・。てかデストロイヤー!!!母は強しだね。ちなみにうちのオカンは『カトゥーン』の事を『カツーン』って何度も言ってたり。いやしかしファンの間ではそう呼んでる人もいるらしいから侮れない。とりあえずやかもココのぞはクリスマスに期待しようぜ!
PR
昨日お試し感覚な軽いノリで載せてみたココのぞ漫画を読みたいって言ってくださった方がいて
ま、まじで!?(゜▽゜)))
そんなこんなで今日一日頭ん中はココのぞオンパレード。小動物のココと人間ののぞみの恋ハッピーエンドに関する問題点対策をとことん考えてました。
まずココダ先生が一番に気にしてた住む世界が違うという問題点は、ナイトメアを倒した後お別れが一度はくると思うけどでもなんだかんだで互いの世界を繋ぐ道かなんかできてちょこちょここっちに行ったり来たりできるようになったりすればいい。(そこはまかしたメルヘンの国、たいていはなんとかなるもんです。)以前みるくとのぞみが同い年くらい~ってココが言ってた気がするから時間軸は限りなく同じっぽいし、全然問題ないと思うのだ。
次に視聴者的に一番気になる「獣(しかもちっこい小動物)と人間」の問題。これの解決策はもう開き直っちゃうしかないと思います。というか考え方を変えればいい・・・
小動物が本当の姿・・・結局最後は小動物に戻る的な考え方があるからちょっとひっかかるわけでして・・・。だからいくら変身した姿といえど、人間のココダ先生の姿もまたココの本当の姿なんだと思ってしまえばいい。小動物時だって人間の時だってココはココなんだから!(上手い事言った
いやそう思えないせいは人間の時と獣の時のあの激しいギャップにあるのですが
でも実際の方ではやっぱり住む世界が違う(てゆーか種族が違う)といってお別れがきちゃってこの想いはずっと心に残る系・・・絶対忘れないよ系で終わりそうだな・・・ココもそれっぽいこと言ってたし
うわやべぇ切ねぇ!!!!いっそそれでもいい気がしてきた
でも子供向けじゃない・・・笑
そんな素で真剣に妄想爆発とか・・・ね・・・ニコ!^^(何
とりあえずシンフォニアキャラ書上げちゃってから漫画にとりかかってみようかなと思っとります。
只今クラトスさんのサラッとしてるようでツンツカツンツンの髪型に大苦戦中です。
そして語りすぎてしまったため返信関係はまた明日に・・・すんますぇん!!(頭打ち付け土下座
ああそれと超どうでもいいんですが昨日の日記で「くるみと七人のこびと」の部分をうっかり「くるみと七人のこいびと」と打ってしまいそうになり、今でもそこの部分を入るとドキリとしたり。どんだけ浮気ものだよ切ないもクソもねぇ
あまりにも描けなくて自分に絶望した!!!
描くなら本格的にちゃんと考察しよう・・・
見ました今日のプリキュア、ココダ全開だぜぇええ
ラブラブだけじゃないちょっと現実的に切ないのを押し出してきましたね
やるなココのぞそうくるか
いつか別れがきても、この感情が一時的なものだったとしても、
って台詞が妙にハートにずがーんときまして・・・朝から恋愛にリアルですプリキュア・・・
本気で恋して、別れがきて、そうやって女の子は成長してゆくって事ですか!
くそ~ずっげぇ昔の漫画「くるみと七人のこびと」を思い出してしまった・・・今でも姉の部屋にきちんととってあるのでたまーに読んだりするんですが、あれはほんっとう最後めちゃくちゃ切ないですからね・・・本気でぼろ泣きました こう胸がきゅうううううって はぁ
とにかくのぞみを好きすぎてたまらなくなったきてるココダ先生に悶えた(私が)日でした。
しかしココダ先生・・・別の世界って所よりも
人間と小動物だって事をまず気にするべきだ
あう・・!返信は後ほどに><
遺跡モード大好きさぁ
遺跡モードのリフィル先生のテーマ曲だ何処となーくデュープリを思い出させて
めちゃくちゃ好きだったりする
ロイドのテーマ曲はまさに暖かいですねこれもスキ
いや~大変な事に次のクラトスさんの線画がどーしても描けません
やってきてしまったクラトス描けない病・・・これは不治の病ですの
(ちなみにガイヴァージョンも有)
昨日の日記で漫画描こうなんてぬかしてましたが
チョコババナ作るのに夢中で結局描いてないみたいな。
ちょうどよく板チョコとバナナがあったんで作ってみたんですよ。
もちろん一人でですよ自宅であのチョコバナナを夢みたんですよ。
失敗しましたけどねー!!!
わりばし刺したらスルって貫通してしまいスルスルと抜けてしまう状態。
しょうがないので適当な大きさに切って溶かしたチョコレートん中に豆乳(あ一発変換)
綺麗にコーティングできるだろうと信じて疑わなかったトロトロのチョコレートはバナナを入れた瞬間になんかどろっと固まり始めバナナにべとべと中途半端にくっついただけでした。
それでも味はチョコバナナだった(そりゃそうだろうよ
固まって行き場のばい余ったチョコをそうだホットチョコにして飲もう!と思い、
カップにチョコ移して牛乳を入れ電子レンジへ。
こればっかりは失敗しようがないでしょとか
侮ってはいけなかった
暖め終わってレンジを開けるとそこには
牛乳があふれ出してて受け皿がえらい牛乳の水溜りが。レンジん中びたびたです。
当然噴出してしまったせいでカップの中には最初の半分もない牛乳。
しかもチョコもほどんど溶けてない状態で最悪な状況です。電子レンジの前で切なくなった。
それでもやっぱり飲みましたが(普通にうまかった